学習マニュアル

リラックスボディラボでは、ご自身のペースで、確実に身につけられる学習環境を整えています。以下を参考に、日々の実践を進めてください。

■ 学習の進め方

ボディワークの各コースは、以下の順番で進めていくことをおすすめします:

  1. リラックスワーク
  2. 骨格コントロール基礎
  3. 骨格コントロール発展
  4. ボディコントロール基礎
  5. ボディコントロール発展

各コースの中には、さらにレッスンとトピックが用意されています。

1つのトピック(動画)を最低1週間かけて取り組むことを推奨しています。じっくりと身体感覚を深めながら進めましょう。

また、JINENボディワークの根幹には、

  • リラックスの原則
  • ボディコントロールの原則
    という2つの柱があります。
    これらを基礎から体得するための入門コースとして、
    「原則を身につける基本の体操」コース
    もご用意しています。最初にこちらから始める流れでも構いません。

■ メモエリアの活用

各コースやレッスンの下部には「メモエリア」があります。
このスペースには、毎日の実践や気づき、身体の変化、質問や疑問点などを自由に記録してください。

  • 書き出すことで、思考と感覚が整理され、継続のモチベーションにもつながります。
  • ご自身の記録を後で読み返すことで、進化や変化の実感が得やすくなります。
  • ※入力された内容は管理者も閲覧可能です。

■ その他のサポート

学習中に出てくる疑問については、Q&Aページをご覧ください。よくある質問をまとめています。

ワークのやり方などの疑問には、こちらのページで回答をまとめています。

GoogleのAIサービスNotebookLMに当サイトの情報をまとめたノートを作成して公開しています。わからないことがあればこちらからも調べられます。👉ノートはこちら
※Googleへのログインが必要です。